こんにちは、まみこです😊
今回はコストコの購入品を紹介します!私たちコストコ大好き夫婦です:)
購入合計は17,516円でした。
1月中旬の夕方にお店に行ったのですが、
いつも通りの大盛況でした♪
初めての購入品・お肉系・野菜系・その他食材・日用品の順で紹介しています。
ご覧いただけると嬉しいです↓
初めての購入品✨
初めて購入したものは3点でした。
◎オリザの米油 1,650g 878円

揚げ物をすることが増え、
日々の油にも気を遣ってみようかと購入しました。
結論、体への効果はわからない!!笑
でも米油のラベルにも表示されていたビタミンEに
細胞の健康維持を助けてくれる機能があるようなので
揚げ物を食べているのに体に良い食事を心がけている感じがします(めっちゃ自己満足です笑)
今後も揚油や日々の料理で使う油はこちらを使っていこうと思います!
そしてこれを機に、
炒め物等の油の使用量を減らすため
スプレータイプのオイル入れを買いました。

色々迷ったんですが、
ニトリで1,290円のこちらを見つけ購入。
ふたを何度か上げ下げし、容器内の圧力を上げて
オイルを噴出するタイプです。
使用して1ヶ月ほど経ちましたが、
オイルが垂れてくることもなく
私にとってはとても使いやすい♪
正しい使い方で使用すれば油の量を減らせるし
良い商品だなと思いました◎
amazonだと少しお安く購入できるようなので気になる方は是非✨
◎有機生塩麹 580g x 2本 1,198円

一度は使ってみたかった塩麹!
コストコマジックにかかり、気づいたら購入していました笑
唐揚げの下味にはもちろん、
箱の側面に記載されていたレシピをもとに、
塩麹ツナキャベツパスタを作ったらとてもおいしかったです。(ツナ強い)
ただし、私の中にある塩麹関連の料理レパートリーが少ないことと、
それに対する賞味期限の近さから(私が購入したものは約8ヶ月後でした)
リピートは今の所無しかな、、、と思います。
◎ササミプロテインバー(ペッパー味) 65g 2本 x 12袋 1,998円

夫の希望で購入してみました!
味や食感は表現が難しいのですが、魚肉ソーセージに近いです!
魚感がない分、食べやすいなと感じました。
胡椒の味が結構強くついているので、満足感はありそう。
また、1袋あたり167円なので
コンビニでサラダチキンを買うよりお安いかも?
夫曰く、
日々のたんぱく質を補ったり、忙しい仕事中のお供にピッタリ!とのこと。
またコストコで見つけたらリピートな商品でした。
お肉系
お肉系は先に紹介した豚肉含め3点購入しました。計4,415円
◎カナダ産三元豚バラしゃぶ(2,005g) 2,767円
この日は国産が売っておらず、カナダ産のもの購入しました。
100gあたり138円と、国産よりもお安い!
いつものものよりも薄めのスライスで脂身が若干多く感じはしましたが、
美味しさは変わらずなので満足です♪
◎鶏胸肉(水色パック 2.5kg) 1,648円
全て鶏ハム用に切り分けと味付けをし、冷凍保存しました。
他に買いたいお肉もあったのですが、
運悪く置いていなかったので今回はお肉2種類で我慢です😂
野菜系
野菜系は9点購入しました。計6,173円
◎長芋 1袋 498円
◎まいたけ 1袋 478円
◎天然水トマト 1パック 998円
→料理にもサラダにもちょうど使いやすい大きさで重宝しています🍅
◎じゃがいも 1袋 698円
◎さつまいも 1袋 698円
◎グリーンリーフ 1袋 538円
→コストコの鶏胸肉で作った鶏ハムで
チョップドサラダにするのにハマっています。
◎長ネギ 1袋(8本くらい) 798円
◎ごぼう 1袋(6本) 568円
◎玉ねぎ 1袋 899円
今回はお野菜多めに購入。
金額が変わらないものもあれば上がったなーと思うものも。
特に長ネギは高くなったように感じます・・・
食材の質としては長芋が小さくなったかな?と言うくらいで
以前と変わらない美味しさとボリューム感でした!
その他食材
その他の商品は先に紹介した3点含め、
合計6点購入しました。計6,928円
◎王マンドゥ 肉&野菜 1kg(BIBIGO) 918円
→しっかりリピートです!前回とお値段変わらず1,000円以内でゲットです。
◎オイコス マダガスカルバニラ 1,298円
→こちらも昨年10月と金額変わらずです!
◎プレミアム湯田ヨーグルト 638円
→以前より少しお安くなった印象でした!嬉
日用品
今回は日用品の購入はなしでした!
最後に
最後までご覧いただきありがとうございます。
今年初、1月のコストコ購入品を紹介しました!
今回は夕方に行ったので品物が若干揃っていなかった感じがしました・・・
やっぱりコストコに行くなら朝イチですね!☀️
2月もコストコに行ってたくさん仕入れてきたので、
またご紹介します!笑
購入品がみなさんの参考になれば嬉しいです😊
それではしたっけ!
コメント