有吉ゼミで紹介!絶品湯豆腐の味噌ダレ【九重部屋千代青梅さんのレシピ】

ライフスタイル

こんにちは、まみこです😊

今回は2024年8月19日放送の有吉ゼミで紹介された、湯豆腐のタレを作ってみました!
レシピを教えてくれたのは九重部屋の千代青梅(ちようめ)さんです。

力士さん方からは「お金をとれるくらい美味しい」と絶賛でした♪

手間をかけるほど美味しくなる、そんな美味しい味噌ダレです。

湯豆腐のタレの材料と作り方

材料

まずは材料です。

材料
・かつお節 10g
・昆布 適量
・日本酒 100mL
・本みりん 100mL
・醤油 100mL
・味噌 小さじ2〜3
・卵 1〜2個
・青のり 適量

作り方

①昆布とかつお節、日本酒、みりん、醤油を鍋に入れアルコール分を飛ばす。(5分くらい)

昆布は実家から送られてくる真昆布の頭の方を使っています! 
昆布と細かくしたかつお節に酒・みりん・醤油を入れて火を入れます
まみこ
まみこ

千代青梅さん曰くかつお節は手で揉み細かくするとより旨味が出るそうです

番組内では一気にアルコールを飛ばすためにフランベ?もしていましたが、我が家では難しく断念;;;

②氷水に入れ、20度くらいになるまで冷やす🧊

冷やすために鍋から耐熱ボウルに入れ替えています。

今回の量であれば、20分くらいで冷えました🧊

③タレが冷えたら、味噌を溶き入れる。

味噌は小さじ2〜3くらい

一度タレを冷やしたのは、味噌の風味が飛ばないようにするためです!

④溶いた卵を入れ混ぜる🥚

今回はたまご2つを溶き入れています

混ぜた後のタレの色はこんな感じです↓

⑤昆布を一度取り出し、細切りにしてタレに戻す

番組内で、はじめに入れた昆布がどうなったのかわからなかったので細切りにしてタレに絡めました!
個人的にはこれが大成功!

⑥青のりを適量入れる

風味付けの青のりなので、お好きな方は多めに入れてもよいかもしれません!

⑦湯せんで温めてとろみが付いたら完成です!

耐熱ボウルでは、うまく温まらず鍋に入れ替えて湯煎しました。

出来上がりは、カニ味噌に似た見た目になりました。笑
番組内では、少し液体感も残っているようだったので
湯せん時間が長すぎたor温度が高かったのかもしれません。。。

湯せん時間は途中で容器を変えたため大体10〜15分くらいでした。

お味は?、、、

湯豆腐をタレにつけて頂きます!

味はかつお節や味噌が感じられ濃厚そのもので湯豆腐にピッタリ!
夫曰く、タレの味が岐阜県郷土料理の朴葉焼きに近いとのこと。

手間暇をかけて作った美味しさを感じます。

タレを使って簡単アレンジ🍙

多めにタレを作ったので、簡単なアレンジレシピ(?)です。※簡単すぎてレシピではないかも・・・

ちなみに2日目のタレは作った時よりも昆布の香りと旨味が感じられました!

味噌の味もしっかりしていたので、今回は焼きおにぎりを作りました🍙

おにぎりを作り、タレを塗ってトースターで5分焼き目をつけて完成!

今回はおにぎりの具を梅にしました♪

こんがりした味噌ダレがご飯にマッチしてとても美味しかったです!!!
細切りした昆布が良いアクセントで旨味が口の中に広がります🤤

2つペロッと食べてしまいました😋🍙

夫からも大絶賛だったので、定期的に作っていこうと思います♪

最後に

最後までお読みいただきありがとうございました!

今回は番組内で紹介されていた湯豆腐のタレを作ってみました。

作る工程は少し多いですが、味も風味も良い素敵なレシピを知ることができました♪

相撲部屋の料理番さんが作る料理が美味しすぎて、また番組の特集があったら作ってみたいと思います!

それではしたっけ!

コメント