旬の味覚🍁 サンマとキノコの炊き込みご飯

レシピ・料理

こんにちは、まみこです😊

今回はこれからが旬の
秋刀魚ときのこの炊き込みご飯を紹介します。

さんまが食べたい!という夫たっての希望で作ってみました!

秋の味覚を使った香り高い炊き込みご飯ができたので是非!↓

サンマとキノコの炊き込みご飯の材料と作り方

材料

まずは材料です。

材料🍁
・秋刀魚 2尾
・しめじ 1袋
・舞茸 1袋
・生姜 1カケラ
・米 4合

・水 700mL
★酒 大さじ3
★醤油 大さじ3
★白だし 大さじ1

・小口ネギ 適量

作り方

下準備
炊飯の30分前には米を研ぎ、水切りをする
時短される方は、炊く直前に研いでいただいてもOKです!

①さんま2尾を3等分に切る

頭と内臓処理のされていたおつとめサンマを購入

余裕のある方は、ここでピンセット等使い骨抜きしたほうがよいかも!!!!!
火が通ってからだと結構大変でした;;;;;

②生姜をみじん切り、しめじと舞茸は食べやすい大きさに切る

③炊飯釜に米を入れ、水と★調味料を入れる

④きのこ、サンマ、生姜の順に入れ、炊き込みモードで炊飯する

具沢山の釜ですでに幸せです🤍

通常炊飯でもOKです!

炊き上がりはこんな感じ!

写真暗くてすみません・・・

秋刀魚とキノコの素敵な香りがたちのぼる!🍁

⑤一度サンマを取り出し、骨を取る

ここが一番の大変ポイント!!!!
骨を取る作業は思った以上に大変でした・・・泣
火を通す前に3枚に下ろして、骨抜き用のピンセットでとったほうが楽かも!
次からそうします;;;;;;

ちなみに夫は秋刀魚は小骨ごと食べられるタイプなので、
夫の分は骨取りをしていません笑

私の食べたい分だけ骨取りしました笑

⑥炊飯したお米を混ぜ、お茶碗に盛り秋刀魚と小口ネギを乗せたら完成です!

香り最高🍁お味は?、、、

秋刀魚ときのこの香りがすごい!
醤油と白だしの塩味も程よくパクパク食べちゃう美味しさで、
きのこの食感も楽しいです♪

ご飯の味や硬さもちょうど良く
さんまとキノコの旨味が染み込んでいるので、ご飯だけでも美味しい🤤

小口ネギも細やかなアクセントで◎
七味をかけると香りがよりたって美味しかったです!

お子さんが召し上がる際は、さんまの小骨に要注意です!

今日の夕飯は和食ご飯🐟

今日は昆布でしっかり出汁をとったお味噌汁
常備菜のごぼうのきんぴらといただきます!

味噌汁の香りも相まって
柔らかい幸せな気持ちになりました🍀

夫はこれにプラス、サンマの塩焼きも食べていました笑

最後に

最後までお読みいただきありがとうございました!

今回はサンマとキノコの炊き込みご飯を紹介しました。

秋刀魚ときのこの香り高い炊き込みご飯ができました♪

秋刀魚が小さめだったのは少し残念でしたが、
次回は頭付きの大きいものを買って先に小骨も取って挑みたいと思います笑

また秋の味覚を使った料理を紹介できたらと思います!

こちらのアサリご飯もよければご覧ください♪
私が小さい頃から大好きな炊き込みご飯のレシピです🍚↓

【おふくろの味】子供も大好きアサリご飯🍚
こんにちは、まみこです😊今回は母直伝のアサリご飯をご紹介します!これは子供の頃から大好きなメニューです!晩ごはんがアサリご飯の時は、おかずや味噌汁には目もくれず、何度もおかわりしていました笑ポイントは小ネギです!ネギ多めが良いアクセントにな...

それではしたっけ!

コメント