こんにちは、まみこです😊
今回は知床・網走旅行の記録を綴っています。
国内新婚旅行編①・②がまだの方はこちらからどうぞ↓
よろしければご覧ください!
2つ目の道の駅マグネットGET!【105 流氷街道網走】
オホーツク流氷館を楽しみ終えホテルに向かう道中、
夫が道の駅の存在を思い出し、目的地を追加!
2ヶ所目は網走にある流氷街道網走という道の駅です。
場所はこちらです↓
2つ目のマグネット【105 流氷街道網走】ゲットしました!
クリオネちゃんかわいい♪
オホーツク流氷館でリアルなクリオネを見てきたので
より可愛く感じます笑
網走駅、駅名看板の秘話🚃
マグネットもゲットし、知床へ向かう道中
網走駅に立ち寄りました。
場所はこちらです↓
網走駅の駅名看板は他の駅では珍しい縦書きになっています。
これは当時網走刑務所から出所した方々へ
『横道にそれず、真っ直ぐ生きていってほしい』という想いが込められ
このようになったそうです。
網走監獄を見学してきた後だったのでよりジーンと感じるところがありました・・・
知らなかったことを学べるのは、何歳になっても素敵なことだなと思いました!
・・・いざ知床へ!
道の駅って意外とたくさんある
網走を後にし、知床へ向かい始めたのですが、
夫が不意に
そういえば、道中に道の駅あったかも。
と有力発言!
すると道の駅のカントリーサインが見え
しっかりピットイン!
3つ目の道の駅マグネットGET!【70 はなやか(葉菜野花)小清水】
3ヶ所目は斜里郡にあるはなやか(葉菜野花)小清水という道の駅です。
場所はこちらです↓
3つ目のマグネット【70 はなやか(葉菜野花)小清水】ゲットしました!
斜里郡にある小清水町は
登山やキャンプのアウトドアを楽しむ方が数多く訪れ賑わっているようです!
小清水町含め道東は北海道の中でも寒過ぎるので
モンベルのような機能性の高いアウトドア用品店があると
とても嬉しいですね♪
私も冬はモンベルのダウンコートを愛用しています♪
また小清水町役場には、特別なランドリーが併設されています!
こちらのランドリーには他のランドリーにはないような洗濯コースがあります♪
・モンベル撥水コース:
小清水町とモンベルで共同開発した、撥水加工することができる特別コースです!
・泥汚れ専用洗濯機:
農業も盛んな小清水町の特性に合わせ、
泥汚れの衣類をそのまま洗うことのできる洗濯機も併設されています!
一企業と一つの町がタッグを組んで地元の方や訪れた方々を
サポートしようと考えられている姿がとても素敵だなと思いました!
詳細はこちらに載っています↓
4つ目の道の駅マグネットGET!【100 しゃり】
4ヶ所目は斜里郡にあるしゃりという道の駅です。
場所はこちらです↓
4つ目のマグネット【100 しゃり】ゲットしました!
100番目はどこか特別な感じがします♪
また、しゃりの道の駅の中には、
小さめのねぷたが飾られています!
斜里町と青森県弘前市が友好都市であるためその証として
ねぷたが飾られています。
数年東北の方に住んでいたことがあるので、とても懐かしく感じました♪
ちなみに ねぶた と ねぷた は同じものを意味しています!
強いていえば、
・弘前市→ねぷた
・青森市→ねぶた
と呼び分けているようなイメージです!(間違ってたらごめんなさい・・・)
5つ目の道の駅マグネットGET!【63 知床・らうす】
峠を越えて羅臼へ⛰
ホテルチェックインまで時間があったので、
少し遠めの道の駅へ!
知床峠を抜けて羅臼方面へ向かいます。
標高が上がってくると葉が落ち、冬の準備を迎えたシラカバが増えてきます。
夏時期はと違った一面を見られるこの時期の峠越えもおすすめです♪
峠付近は森林限界のため背の高い木々がなくなり、
低木や苔類に姿が変わります。
11月上旬頃から4月下旬くらいまでは通行止めのため現在は通ることはできませんが、
是非見てほしい景色だなと思います!
無事羅臼マグネットゲットです!🐟
5ヶ所目は羅臼町にある知床・らうすという道の駅です。
場所はこちらです↓
5つ目のマグネット【63 知床・らうす】ゲットしました!
右側のイラストが
ら・う・すのひらがなを使って魚を表現しているのが、かわいい!
最後に
ここまでお読みいただきありがとうございました!
夫が道東の地域に詳しく効率的に道の駅を回ることができました。
※なんとなく道の駅の場所は調べず、夫の記憶ベースで回っていました笑
もはやマグネットを集めるのが楽しくなってきています笑
今回はまだ交通規制がされていなかったので
網走から知床峠を経由して羅臼まで移動できました!(現在は冬季の通行止めになっています)
移動時間は滞在時間も含めて3.5時間くらいです。
そんなこんなで初日の移動は終了!
次回やっと知床のホテルへチェックインします♪
それではしたっけ!
次のお話はこちらです↓
コメント